院長ブログ
2024年1月24日(水曜日)小松市、能美市、加賀市学術講演会 『フレイルと過活動膀胱』
(2023.12.05更新)
2024年1月24日(水曜日)小松市、能美市、加賀市学術講演会
特別講演 『フレイルと過活動膀胱』
演者:医療法人 好誠会 西野クリニック 院長
岐阜大学医学部医学科 客員臨床系医学教授 … ▼続きを読む
2023年11月9日(木曜日)小松市、能美市、加賀市学術講演会 特別講演 『EBMに基づいた2型糖尿病治療~インスリン・GLP-1受容体作動薬を中心に~』
(2023.10.18更新)
2023年11月9日(木曜日)小松市、能美市、加賀市学術講演会
特別講演 『EBMに基づいた2型糖尿病治療~インスリン・GLP-1受容体作動薬を中心に~』
演者:糖尿病・内分泌・代謝内科 やすだク… ▼続きを読む
2023年10月12日(木曜日)『令和の消化器外科診療と将来展望』南加賀学術講演会
(2023.09.22更新)
2023年10月12日(木曜日)小松市、能美市、加賀市学術講演会
特別講演 『令和の消化器外科診療と将来展望』
演者:金沢大学 消化器外科 教授 稲木 紀幸 先生
座長:国民健康保険 小松市民病… ▼続きを読む
『高カリウム血症の現状と課題~最近の国内疫学研究結果を踏まえて~』2023年8月30日(水曜日)小松市、能美市、加賀市学術講演会
(2023.07.15更新)
2023年8月30日(水曜日)小松市、能美市、加賀市学術講演会
特別講演 『高カリウム血症の現状と課題~最近の国内疫学研究結果を踏まえて~』
演者:川崎医科大学医学部 学長付特任教授 神田 英一郎… ▼続きを読む
『超高齢社会における適切な抗血栓療法 ~脳梗塞予防と頭蓋内出血回避を如何に両立させるか~』2023年7月12日(水曜日)小松市、能美市、加賀市学術講演会
(2023.06.16更新)
2023年7月12日(水曜日)小松市、能美市、加賀市学術講演会
特別講演 『超高齢社会における適切な抗血栓療法 ~脳梗塞予防と頭蓋内出血回避を如何に両立させるか~』
演者:福岡脳神経外科病院 副院… ▼続きを読む
南加賀学術講演会『腸内環境とサルコペニア』2023年6月14日
(2023.05.31更新)
2023年6月14日(水曜日)小松市、能美市、加賀市学術講演会
特別講演『腸内環境とサルコペニア~腸能力の活用と亜鉛の重要性~』
演者:富山市立富山市民病院 外科 部長 宮下 知治 先生
座長:… ▼続きを読む
『2型糖尿病におけるSGLT2阻害剤の腎保護作用』南加賀学術講演会 2023年5月31日
(2023.04.25更新)
2023年5月31日(水曜日)小松市、能美市、加賀市学術講演会
特別講演『2型糖尿病におけるSGLT2阻害剤の腎保護エビデンスとその作用機序の理解』
演者:香川大学医学部 薬理学 教授 西山 成 … ▼続きを読む
南加賀学術講演会『高血圧、心不全治療』2023年4月5日(水)
(2023.03.15更新)
2023年4月5日(水曜日)小松市、能美市、加賀市学術講演会
特別講演『ナトリウム利尿ペプチドを意識した高血圧、心不全治療』
演者:平光ハートクリニック 院長 平光 伸也先生
座長:芳珠記念病院… ▼続きを読む
南加賀学術講演会『乾癬について(皮膚疾患)』2023年3月29日
(2023.02.26更新)
2023年3月29日(水曜日)小松市、能美市、加賀市学術講演会
特別講演『乾癬の最新治療』
演者:金沢大学附属病院 皮膚科 教授 松下 貴史 先生
座長:加賀市医療センター 皮膚科医長 木村 浩… ▼続きを読む
『コロナ禍におけるCOPD治療』2023年2月15日(水) 小松、能美、加賀学術講演会
(2023.01.27更新)
2023年2月15日(水曜日)小松市、能美市、加賀市学術講演会
特別講演『感染症専門医が考える咳と痰の直し方』~コロナ禍における慢性気管支炎への薬剤選択~
演者:関西医科大学附属病院呼吸器感染症、… ▼続きを読む